アドベントカレンダー中身結果報告(後編) 公開日:2020-12-24 未分類 12月に入ってからクリスマスまでの間、毎日カウントダウンを楽しむアドベントカレンダーをお手製で作って息子に喜んでもらおうという企画なのですが、前編を以前のブログに書いているので読んでいない方はそちらも是非チェックしてみて […] 続きを読む
アドベントカレンダー中身結果報告(前編) 公開日:2020-12-08 未分類 ちょっと前のブログでアドベントカレンダーを手作りした話を書いたのですが、中身がどんななのか12月24日までの間で前編として気が早いですが報告したいと思います! 12月1日 初日はパン屋さんセットの中身をバラして作った、ク […] 続きを読む
クリスマスツリー(本物)を飾りました 公開日:2020-12-06 未分類 昨日夫がクリスマスツリーを買いに行ったのですが、今回プラスチックのツリーを買おうかなと思っていました。日本ではプラスチックというか、作り物?のクリスマスツリーを飾るのがほとんどだと思いますが、ヨーロッパでは本物を飾る家庭 […] 続きを読む
アドベントカレンダー作りました 公開日:2020-12-01 未分類 今日から12月。欧米の子供はアドベントカレンダーを楽しみにしている子が多いです。クリスマスまでの間、毎日1つづつ小さなプレゼントを得ることでクリスマスまでのカウントダウンを楽しむカレンダー。 子供だけでなく、大人もお菓子 […] 続きを読む
アドベントカレンダー知ってます? 公開日:2020-11-20 未分類 あ、まず夫が「コロナテスト受けてくるわ〜」とドライブスルーテストをした件ですが、陰性でした!笑 まぁそうだろうよ、と思いましたが。 さて、11月も半ばを過ぎ、こちらではそろそろアドベントカレンダーを考えようかなっていう人 […] 続きを読む
スウェーデン人の親の、子供の好き嫌いについての考え方 公開日:2020-11-17 未分類 うちの息子は先月3歳になったばかりなのですが…とにかく偏食で好きと思ったらとことん食べるけど、嫌いなものはどんなにお腹が空いても食べません。 離乳食の頃は何でも食べる子だったのに今はイヤイヤ期ゆえ、大好きなものですらその […] 続きを読む
リモート授業と夫の風邪 公開日:2020-11-16 コロナウイルス関連 今日からリモート授業が始まりました。一応学校は期限を決めていて12月の17日までです。18日から冬休み(1月10日まで)なのでとりあえず、と言った感じを受けました。 初のTeamsを使用しての授業 以前のパンデミックの際 […] 続きを読む
9月以降のスウェーデンの学校の変化 公開日:2020-10-09 コロナウイルス関連 このところ学校が忙しかったのと、ただ勉強だけの毎日でブログのネタもあまりなかったのですが…ふと気づいた学校の変化について描いてみようと思います。 “Teams”の導入 私が通っているスウェーデンの […] 続きを読む
外気2度でも咲く、スウェーデンのひまわり 公開日:2020-09-18 未分類 私の住むスウェーデンの町は、最近朝だと気温が2~4度。日中だと20度前後って感じです。朝はフリースの上に山のジャケットを着たり、パーカーの上にライダース着たりというようにして日中長袖もしくは半袖になったりして調整していま […] 続きを読む
プライドを持って働く姿を見せてくれるスウェーデンの人たち 公開日:2020-09-17 未分類 私がいつもスウェーデンの暮らしで感動するのは、息子がバスや電車やトラック、パトカーなどを見かけてジーっと見ている時に運転手さんがほぼ100%の確率で手を振ってくれたりクラクションを鳴らしてくれることです。 子供のことをみ […] 続きを読む