鼻水だけでも登園・登校はダメ!なスウェーデンのルール 公開日:2020-09-01 コロナウイルス関連 昨日は息子が鼻水ダラダラなので園をお休みし、私も連動して学校はお休みしました。 スウェーデンの園や学校のルール 息子の園はコロナパンデミック後、通達を出していて熱があったら勿論登園はできませんが咳や鼻水、軟便でも登園はダ […] 続きを読む
スウェーデンの標識(ゆるっと紹介) 公開日:2020-08-29 未分類 今日は土曜日でなんだかブログを書く気もあんましないので、ちょっと前に私が撮ったスウェーデンの標識をお見せします。と言ってもうちの近所にあるようなものばかりで、もっと珍しいものはいっぱい探せばあるでしょうけれども… まぁご […] 続きを読む
他人に翻弄されないという意思! 公開日:2020-08-28 未分類 怒涛の1週間が終わりました。今週は開始早々から楽しい気分になれなかったり、同じコースでも先生の違いによって言ってることが違って右往左往させられたりしたけど…まぁ気負わずに行こうと途中で思えたことが良かったです。 時には抵 […] 続きを読む
勉強なんて楽しくないと続かない 公開日:2020-08-25 友達 昨日は私のSVA1(スウェーデン語のコース)初日でした。これはスウェーデンの大人が通える学校の科目のひとつです。(以前大人向けの学校についてをちょろっと説明した記事があります。) 田舎ゆえのくもん式 SVAは1〜3まであ […] 続きを読む
金額以上の体験は自分次第 公開日:2020-08-23 未分類 子育てをしていると、自分の時間はなかなか取れないものです。私の場合も私が学校に行く時間以外は息子は家にいるので、自由にパソコンをいじったりすることは到底できません…昼寝している時とか夫が見ていてくれてる時だけ自分の時間が […] 続きを読む
女性を守るチームと女性器切除 公開日:2020-08-22 未分類 女性がとっても強い国、スウェーデンというのが私の印象です。それでも暴力などを受ける女性はどこの国も少なからずいます。 ある時私が学校で授業を受けていたら「ちょっといいですか?」と女性を守る団体がやってきました。そのグルー […] 続きを読む
スウェーデン居住ビザが却下になった私が永住権を得た話! 公開日:2020-08-20 未分類 結婚やサンボ(事実婚)でスウェーデン居住ビザを得ようとして却下になった私が、却下にならないためのアドバイスとどうやって居住ビザ、永住ビザを得たのかを書こうと思います。 はじめに… 今でこそ結婚・事実婚でスウェーデンに住む […] 続きを読む
案ずるより産むが易し 公開日:2020-08-19 未分類 私は自分のことや夫のことなんかは全く心配しないタイプなのですが、子供のこととなると超心配性です。どこの親もそうですよね、子供に関しては。 スウェーデンでは1歳ちょっと前くらいから親の仕事などに応じて園に入れるので、うちも […] 続きを読む
悩める学園生活 公開日:2020-08-17 未分類 私のスウェーデン語の授業が来週から始まることになったのですがそれが午後のクラスでたった週2回の1.5時間なため、私が入るクラスの1つ下のクラスも取ろうとと思っています。 でもそれも週3回で1時間。開始時刻も曜日によって違 […] 続きを読む
Leos leklandで遊んできた 公開日:2020-08-16 未分類 明日からまた園が始まるので、今日は息子の夏休み最終日。近くの都会、カールスタッドにある「レオズレクランド」という有料の室内遊び場へ行ってきました。レオズレクランドはスウェーデン内にいくつもあるので、結構行ったことある子は […] 続きを読む